プレスリリースを読む
最新のプレスリリース
ポルシェ カレラカップ ジャパン 2018 第3-4戦(富士)予選レポート
小山町. ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)とポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)委員会は、ポルシェ カレラカップ ジャパン 2018シリーズ第3戦と第4戦「モービル1チャレンジ」の予選を富士スピードウェイ(静岡県)で2018年5月3日(木・祝)に開催いたしました。
天候:曇り 路面:ドライ&ウエット 気温:19度 路面:21度(セッション開始時)
2018年シーズンも岡山国際サーキットで幕を明けたポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)は、約1カ月のインターバルを経て今回の富士大会を迎えた。富士スピードウェイでは3月にPCCJ合同テストが行われ、今年導入されたニュー911 GT3 Cupのセッティングを得ているため、予選前日の専有走行では各車とも早い段階からタイムアタックに突入。トップタイムを記録したのは、PCCJジュニアプログラムドライバーの#18 上村優太で1分41秒675。2番手は2016年PCCJシリーズチャンピオンの#78 近藤翼で1分41秒876、3番手は2014年と2016年のPCCJジェントルマンクラスチャンピオンである#7 星野敏で1分42秒040をマーク。PCCJの富士コースレコードは1分42秒087のため、トップ3のドライバーは非公式ながらコースレコードを上回るタイムを記録。翌日の予選ではニューコースレコードに期待が高まった。
今回の富士大会は、ゴールデンウィーク開催のため公式予選は祝日の3日・木曜日に開催された。2日の夕方から降り始めた雨は3日の朝まで降り続き、午前中に雨は止んだものの今度は濃霧が発生して富士スピードウェイは白く覆われた。11時に予定されていたPCCJ予選前のSUPER GT公式練習は中止となったが、911 GT3 Cupがピットロードへ並ぶ頃には徐々に霧は晴れ始めていく。雨は降り止んでいたものの、霧で視界を確保するには至らず開始時間になっても全車はピットロードで待機状態となる。そして予定より20分遅れの11時20分、わずか10分間ではあるが公式予選はスタートした。
PCCJの予選は1セッションのみのため、ベストタイムが第3戦、セカンドベストタイムが第4戦「モービル1チャレンジ」のスターティンググリッドとなる。路面は乾き出してスリックタイヤで走行可能な状況になりつつあったが、10分間という限られた時間で2回タイムを記録する必要があるため、#78 近藤や#18 上村はレインタイヤのままアタックを開始する。しかしジェントルマンクラスの一部のドライバーは1周目にピットインして、レインからスリックタイヤへと交換を行いコースに戻っていった。
このタイヤ交換が吉と出て、ラストアタックで1分47秒481を記録したジェントルマンクラスの#98 IKARIがポールポジションを獲得。「コースインしてみるとスリックタイヤで走行できる路面状況でしたので、すぐにピットインしてタイヤ交換をしました。これが功を奏してのポールポジションですから運もあったと思いますが、決勝ではスタートをうまく決めて上位でゴールできればと思います」と#98 IKARIは予選を振り返る。2番手となった#78 近藤は「予選時間が10分と限られていたので、タイヤ交換はせずにレインタイヤのままアタックしました。決勝はスタートで前に出て優勝を狙っていきます」と語る。3番手はジェントルマンクラスの#25 内山清士で「ドライタイヤでタイムアタックして獲得した3番手ですから、決勝でも上位入賞を目指していきます」と語る。
セカンドベストタイムで決定した第4戦「モービル1チャレンジ」の予選結果は、第3戦と同じく#98 IKARIがポールポジションを獲得。2番手は#78 近藤、3番手は#18 上村となっている。ジェントルマンクラスの2番手は#32 永井秀貴、3番手は#2 田島剛が獲得している。
果たして決勝では、ジェントルマンクラスの#98 IKARIがポール・トゥ・ウインで初のオーバーオール優勝を成し遂げるのか注目される。第3戦の決勝レースは3日16時00分〜、第4戦「モービル1チャレンジ」は4日12時〜、両日15周で競われる。
<本件に関する読者からのお問い合わせ先>
ポルシェ カスタマーケアセンター 0120-846-911
ポルシェ ホームページ https://www.porsche.com/japan/
2018/5/3